Who we are

コミュニケーションの戦略的な⽴案から
実施まで、⼀貫したサービスを提供する
コミュニケーションコンサルタント
PR業界のパイオニアとして、国内における戦略的な広報/PRの定着に尽力してきました。
現在はヘルスケア領域を重点分野として、企業・団体のコミュニケーション活動を支援しています。

Our Experience
創業以来500社を超える国内外のクライアントにコミュニケーションコンサルティングを行っています

Our People
多様な文化的背景、専門的背景をもつバイリンガルスタッフが課題を解決します

Our Expertise
既成の枠にとらわれないコミュニケーション・ソリューションで、数々の賞を受賞しています
News

患者インサイトレポート 第二弾 「婦人科がん疾患編」を発行
―患者エンパワーメントは婦人科がん患者にどのような影響を与えるのか― ―治療における患者の意識・行動から探る報道や患者会の影響― 株式会社コスモ・ピーアールは、

日本人女性の就業拡大を後押しする外国人家事労働者の雇用に向けた出入国管理及び難民認定法の改正を求める
在日米国商工会議所意見書 日本人女性の就業拡大を後押しする外国人家事労働者の雇用に向けた出入国管理及び難民認定法の改正を求める 在日米国商工会議所

役員人事のお知らせ
2021年1月1日付けで、J-CAN株式会社代表取締役社長のスノハラ(春原)グレン氏が弊社取締役に就任いたしました。 同氏は今後、弊社の短期・長期経営計画に対す

年頭所感
2021年1月1日 Cosmo Public Relations Corporation 代表取締役社長 佐藤玖美 新年あけましておめでとうござい

COSMO Healthcare Interview:“Japan in 10 Minutes”
No. 2: 坪倉正治先生 COSMO Healthcareは、日本の医療情報や業界動向を英語で発信するインタビューシリーズ “Japan in 10 Minu

企業のrelevanceを考える
―「ウイズ・コロナ」「ポスト・コロナ」時代の コミュニケーション戦略- 1.パラダイム・シフトは起きるのか? 新型コロナウイルスによる感染爆発の第一波がようや

COSMO HealthcareのYouTubeチャンネルを開設
~第1弾 “COSMO Healthcare Special Interview – Japan in 10 Minutes” COSMO Healthcare
EyeforPharma Patient Summit USA:患者エンゲージメントに関するインサイト
患者中心医療実現の最前線で活躍するチェンジ・メーカーとのインタビュー COSMOシニア・コンサルタント安川瑛美が、10月2日~3日に開催されたEyeforPha

患者インサイトレポート 第二弾 「婦人科がん疾患編」を発行
―患者エンパワーメントは婦人科がん患者にどのような影響を与えるのか― ―治療における患者の意識・行動から探る報道や患者会の影響― 株式会社コスモ・ピーアールは、

Medinewxコスモ・ピーアール共催 オンラインセミナーレポート 今、患者が製薬企業に求めているものとは?適切な情報提供のあり方を考える
医薬業界に多くの読者をもつメディカルマーケティングマガジンMedinewとコスモ・ピーアールとの共催で去る10月28日に開催されたオンラインセミナーの内容が、こ

―全国のがん患者300人にアンケート調査―
―全国のがん患者300人にアンケート調査― がん患者の治療選択の実態が明らかに 十分理解できる情報がないまま、医師の勧めに従った患者が約3割 株式

日本人女性の就業拡大を後押しする外国人家事労働者の雇用に向けた出入国管理及び難民認定法の改正を求める
在日米国商工会議所意見書 日本人女性の就業拡大を後押しする外国人家事労働者の雇用に向けた出入国管理及び難民認定法の改正を求める 在日米国商工会議所

役員人事のお知らせ
2021年1月1日付けで、J-CAN株式会社代表取締役社長のスノハラ(春原)グレン氏が弊社取締役に就任いたしました。 同氏は今後、弊社の短期・長期経営計画に対す

メディアアンケート調査 ~コロナ禍における企業広報からの情報提供のあり方~
オンライン取材の定着、メディアも評価 情報の充実図り、「今後も継続すべき」 コロナ収束後は「対面との併用」対応を 新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけに、メ

Medinewxコスモ・ピーアール共催 オンラインセミナーレポート 今、患者が製薬企業に求めているものとは?適切な情報提供のあり方を考える
医薬業界に多くの読者をもつメディカルマーケティングマガジンMedinewとコスモ・ピーアールとの共催で去る10月28日に開催されたオンラインセミナーの内容が、こ

COSMO Healthcare Interview:“Japan in 10 Minutes”
No. 2: 坪倉正治先生 COSMO Healthcareは、日本の医療情報や業界動向を英語で発信するインタビューシリーズ “Japan in 10 Minu

COSMO HealthcareのYouTubeチャンネルを開設
~第1弾 “COSMO Healthcare Special Interview – Japan in 10 Minutes” COSMO Healthcare
Jobs
コスモで⼀緒に働きませんか?
1960年の創⽴以来、コスモは常に時代の先を⾒据えながら変⾰を重ね、⽇本のパブリック・リレーションズ業界の草分けとして、業界をリードしてきました。だれかの後を追うのではなく、リーダーであり続けるという精神は、創業時から現在に⾄るまで、変わらずに受け継がれています。
Contact & Access
TEL +81(0)3-5561-2911 |
FAX +81(0)3-5561-2912
〒106-0041
東京都港区麻布台1-8-10
麻布偕成ビル7階